HOMEO脚矯正

O脚矯正につて

あなたの膝はこころなしか内側を向いていませんか?
もしそうなら改善の可能性は十分にあります。
初回の施術で90%の方に変化を実感していただいています
年齢や関節の柔軟さやご本人の努力によって
改善に差が出てきますので、ご了承くださいね。

あなたの症状は?

・膝のお皿が少し内側を向いている。
・重心が外側になって、靴の外側がよくちびる。
・おしりの幅が大きい。(これは大腿骨のつき方の角度が悪いためです)
・姿勢が悪い。(姿勢が悪いと骨盤に悪影響がでます。)

これらが原因と思われます

「O脚は生まれつきだから治らないと思った」という声をよく聞きます
O脚の約90%は後天性であるといわれています。
つまり、ほとんどの方は元々O脚ではなく、以下の生活態度や姿勢などの原因で
骨盤、下肢骨、足首の骨格が歪み、徐々にO脚になったと考えられます。

・ペチャンコ座りをよくする
・脚を組む癖がある
・正座を左右どちらかに崩して座る
・正座をした時にかかとを広げてお尻をのせて座っている  など

どう改善していくの?

@まずはふだんどおり歩いてもらい重心が外側にあることを確認していただきます
    (これは施術後にどう変化したか感じてもらうためです。)

Aそして上半身から施術していき、正しい姿勢がとりやすいように
 背骨や肩甲骨付近の筋肉にアプローチします。

Bそしてメインの骨盤周りの筋肉にアプローチしていきます。
 これをすることで骨盤の位置が正常にもどりやすくすると同時に大腿骨のつき方の角度を調整します。

CO脚のせいで筋肉の使い方にアンバランスが生じているので
 使いすぎて疲れている筋肉と使わずに萎縮した筋肉にアプローチしていきます。

D次にひざ下の外側の骨の出っ張り(ひ骨頭)の調整。

Eさらに足首の柔軟性をつける施術をします。

F最後に脚をチューブで10分程度固定して、ただしい脚の位置に矯正していきます。

G施術後、また歩いてもらい、感覚の違いを実感していただきます。
 このとき90%の方に感動の声があがります。
 また、お客さんが着替え終わったときにズボンの履き心地が変わったとおっしゃる方もいらっしゃいます。

H効果を実感していただいた後に、自宅での運動を指導いたします。
 (数分程度の簡単なエクササイズです)
 これは非常に重要です。これをしないとせっかくよくなってきているのに
 元にもどってしまう恐れがあります。

 

施術回数の目安

これが個人差がすごく大きいので大変申し上げにくいのですが
お客様が毎日、私の指導通り自宅でのケアをしていただいたとして
数回から30回くらい。若い方ほど改善が早いようです。
少ない回数で改善するためには
自宅でどれだけがんばれるかがカギになってきます。
通院の間隔は1週間くらいがおすすめです。

歪みのない美しいレッグラインは、健康的な骨格バランスを保ち
プロポーションやファッション大きな自信につながってゆきます。

このページのトップへ
inserted by FC2 system